何故かマルタへ島流し 

男大学院生が七ヶ月マルタに引きこもる話 一応留学

男はいつまでもこういうのが好き

レオナルド・ダ・ヴィンチの博物館にて。 SLとか戦闘機とか潜水艦とか色々あって、テンション上がるよね。 いや色々行ったんですよ他にも。ドゥオモとか。教会とか。 ドゥオモは確かに凄かった。 バチカンとはまた違った美しさ。 ただなー飯がなー。 フィレ…

ミラノへ

ベネチアではカフェラテ発祥のカフェで、朝飯食ったり おもな観光地巡ったり、ヘミングウェイが行ってたバーに行ったり、カフェで何でかチェジニアの教授と仲良くだべったり。 こういう時は英語やって良かったなって思う。 そしてミラノへ。 観光は明日。ま…

刺身の国だし多少はね

フィレンツェは良い街だった。 写真はないが、市場に言ってブランチを食っていた。別に名物でもなんでもないけど、試食でもらったトリュフソースを塗ったバケットが美味しすぎてトリュフのリゾットを食べる。 ワインは三杯だけに抑え、代わりにジェラートを…

ダビデは背中を鍛えろ

レプリカじゃない本物のダビデ像を見てきた。 前面の筋肉は立派であった。 けれど問題は背面だ。 なんか、筋肉のつき方、しょぼい。 ジムによくいる、胸と腹とウデばっかり鍛えてるおっさんみたい。 がっかりだぜダビデ。 昼飯はこちら ZeB Gastronomia – Zu…

須賀敦子さんに影響を受け

まだ日没も前、薄暗い空の下、生まれて初めて徒歩で国境を超える。 煩雑でいかにもイタリアらしいローマから、ある意味において、世界で一番有名な国、バチカン市国へと渡る。 ヨーロッパに来てから、数々の教会を見てきた。それぞれに違った良さがあり、そ…

(携帯壊れる前のデータが残っていたので、2日前の記事を)最早ただの自慢のようなので読むのを勧めない

自慢するつもりは毛頭ないのだけれど、こういう記事は自慢のように受け取られやすい。 enoteca | enoteca こちらのレストランに行った。 予め言えば、ここはミシュラン1つ星のレストランである。 このミシュラン1つ星という名誉、あるいはレッテルはとても大…

携帯がさよならした

昨日は一つ星のレストランに行って、機嫌よく帰っていたら、一人の男と道であった。 なんかぶつかってきて、あれは財布を取ろうとしたのか、携帯を取ろうとしたのかよくわからない。避けたのにわざわざぶつかってきたし。 もしかしたら盗みじゃなくてけただ…

お別れ会ラッシュ!

今日だけでブラジル人、韓国人、コロンビア人の友人が卒業式した。 最後にマルタ料理レストランで食事。 こっから毎週友人が帰っていく。 帰りたいかと言われれば帰りたいのだけれど、帰りたくないよなと言われたら、帰りたくない。 働きたくないだよなあ……………

キムチ鍋を作る

コチュジャンがなくても、キムチ鍋の元がなくてもどうにかなる。 最近もはやレシピブログを見て作ることがない。 なんとなく作ったらどうにかなる。 問題は唐辛子のせいで手がひたすら痛い。 明日はプレゼンテーション。めんどい。

白い玉ねぎ復活す

何故か白い玉ねぎ復活してた。何やってん一日だけ。 さて、日本の労働環境が諸外国に比べて勝っているという体でプレゼンテーションしなければならない。 無理じゃね? ホリデーとかないじゃーん。 残業クソ多いし。 期日みんな守るよ、くらい? どうすっか…

白い玉ねぎが消えた

なぜか、スーパーから白い玉ねぎが消えた。 白い玉ねぎとは、いわゆる普通の玉ねぎのこと。 今、マルタのスーパーには紫色の玉ねぎしかない。 なんでだ。先週はあったじゃないか。 色々と行ってみたがどこにもない。 なんでだ。 勉強も色々上手くいかないし…

ビジネスイングリッシュの難しさ

当たり前だけど、ビジネスイングリッシュのコースにいると色々これまでと違う指摘がされる。 例えばついつい使っちゃうDo you know? これもビジネスの場だともちろんアウト。 Have you hered of を使わないと失礼にあたる。 他にも細かいところで色々と言わ…

フレンチパーティー

パーティーだが写真は一切ない。美味かったので取る前に全部食ったからだ。 何故か我が家でパーティーが行われた。 メインはフランス人。というのも、クリスマスホリデーの時にフランスからワインやなんやを持ち帰ったかららしい。 もともと彼等とは仲がいい…

クラブで喧嘩を売られた

喧嘩にはならなかったんだけれど、ドラッグやってる酔っ払ったターキッシュに。 胸倉掴まれた。 思い出すとイライラしてくるな。 殴られたりはしてないけれど。

ウォッカ八割オレンジジュース二割

これをカクテルと呼んでいいのか。 このグラスにもともとラインまで入ってた。 頭悪いんじゃねえのかこいつら。 言っとくけどまっっっったくうまくねえ。 飲んだ瞬間から唾液が止まらん。 フレンチ酔い始めてからがなげえよ……お前ら10時の時点で酔ってたやん…

GACKTとオカマと侍と

少し前に日本へ帰った友人から「ドヤ顔さんの喋り方ってGACKTに似てますね!」とメッセージがきた。生まれて初めていわれた。 他方、俺の事を見ていつも笑う韓国人がいる。「あなたの手振りってなんか女の人みたいで、ゲイに見える」との事らしい。これは時…

お好み焼きアゲイン

何故か呼ばれてお好み焼きを作っていた。今回は一人じゃなかったけど。 宿題が多すぎて死んでる。 どうやってもできる気がしない。 毎日最低二時間は持ってかれる。 色々考え直すべきかもしれない。

コミュ障はその場におらずとも迷惑

クリスマスくらいに帰った、めっちゃ仲いい韓国人の子がいた。 なんか、やたら俺の事気にしてくれてて、常にクラスの集まりとかパーティとかに呼んでくれてた。あの子がいなかったら正直、外国人の友達いない今。 その子から今でも時々連絡がくる。 「ちゃん…

はいはい三が日三が日

えるしってるか まるたには さんがにちがない お前らが実家の炬燵でのんびりしている間に、こっちは朝から授業だよ糞が! あと三ヶ日って書くやついるけど三が日だからな! 畜生! 今日から英語のクラスがビジネスイングリッシュのクラスへ。 端的に行って死…

マルタに帰国 ドイツ最後

ドイツでは最後にベルリン名物カリーブラストを。まあ何度も食べてはいるのだけれど。 博物館や美術館を周り、帰国。 新しいフラットメイトがきてて、ロシア人。 いい人っぽいけど、英語全然できないっぽくて困りそうだ。 明日から新しいクラス。 どうなるこ…

ベルリンの年越しはヤバイ

日本の友人達から八時間遅れで年を越した。 海外で年を越すのも、年越しの瞬間一人なのも初めてである。 大晦日の夜、ベルリンは火薬の匂いと硝煙で満たされる。 街中で爆発音が響き、時折空が光る。 つい先日もテロにあったベルリンに何が起こっていたのか…

レストラン大ハズレ

ベルリンで自家醸造のビールが飲めるレストランへ行った。 ベルリンの名物料理にアイスバインというのがある。豪快な豚肉料理なのだが、これがなかなか食える場所がない。 そしてここにあったので、頼んでみた。 臭い。動物園の臭いがする。 特に皮下脂肪の…

宮殿はもはや恒例行事

何故か宮殿のとある部屋に2匹だけ書かれてた猫。なんとも言えんこの顔。 宮殿行って公園ぶらついて 塔にも登り クリスマスマーケットにも行き、ビールやら名物理やらを口にして終了。 朝ごはんは男一人おしゃれカフェ行ってた。 年末年始らしくのんびりして…

ベルリン最古のレストランへ

年末年始に旅行に来てまでせかせかと落ち着きのない旅行をするつもりはない。 10時頃に起き、11時過ぎにホテルを出て、その後はクリスマスマーケットで軽い食事を取ってからベルリンをブラブラ。 ベルリンの壁も行ってきたし 大聖堂ももちろん見てきた。 そ…

クリスマスは終わらない

さて、ベルリンに移動したのには訳がある。 1つは、ドイツの都市は各都市毎に全く違う特徴を持つので、1つで抑えたくはなかったということ。 もう1つは、ベルリンのクリスマスマーケットは長い、ということ。 昨日までいたミュンヘンは24日にはクリスマスマ…

シンデレラ城を見る

夜行列車から更新しようと思ったら電波がなくて断念。 かの有名なノイシュバンシュタイン城。 シンデレラ城のモデルになったことでも有名。 中がすごかった。写真一切禁止なのでとれなかったけれど。 城の中に洞窟作るって発想がワケワカラン。 あと泣いたキ…

困ったらとりあえずビール飲んどけ

これらのためにドイツまで来たと言っても、過言ではない。 ミュンヘン1とも言われるビアホール Hofbräuhaus München Hofbräuhaus München おすすめは黒ビール。 人生で一番おいしい黒ビールだった。 ガヤガヤとした、騒がしくて元気な感じが好き。

逃避は何も産まないのであえてぶつかる

日本のクリスマスが嫌いだ。 基本期に呪詛の言葉をリア充に投げかけることで精神の安寧を保っている。 こういう事を書くと「お前彼女おるやんけ」という言葉が一部友人達から聞こえてくるが、そういうことは関係ない。 あのリア充共が無駄にはしゃいで楽しそ…

ハイジャックのせいでガタガタ

マルタ空港でハイジャックが起こった。 そのせいで本日はミュンヘンのクリスマスマーケットを見れず。 ただミュンヘンに着いただけの一日。 友達見送れないの本当残念。 とりあえずドイツは明日から本格的に。

何が祝日だくそやろう

明日いないので、今日友達のお別れ会をしていたらこんな時間。 まあしんどい。 帰ってきたら友達めっちゃ減ってるっていうのもしんどい。 とりあえず荷物詰め終わったはず。 ドイツで死んだら墓には毎年ビールをかけてください。